AyanoJun

ゲーム
NEW

長く遊べるゲームはどういった特徴を持つか?

長く遊べるゲームとは交絡性のあるゲームのことである長く遊べるゲームにはどういった特徴があるだろうか?まず第一に長く遊べる=交絡性のあるゲームということが挙げられるだろう。これはゲームという複雑性ある遊戯物を楽しむためのルート取りをいくつもそのゲームが持っているということだ。例えば明確な目標とするものがありそれに基づくやり込みやプレイスタイルの多様性が担保されているということがこれに該当する。そのために製作者はストーリーをより複雑にしたりチャレンジ要素や達成要素を設けたりするわけだ。よーするに攻略に当たって尤度を設けるのだ。この設計上の工夫によってやり込みプレイが可能になったりキャラ育成やビルド要素の多様化が実現するのである。リーダーズボードの設置などもこの範疇に入ってくるだろう。プレイヤーが「次はこれをやろう」と思える状況をいくつも作り出すのだ。今流行りのオープンワールドゲームというのもこの目標を基本に据えた設計システムである。実際のゲームタイトル事例:「Elden Ring」…ビルドの分岐が非常に多く探索ルートの自由度も広い「Skyrim」「Fallout 4」…クエスト分岐が複雑で...
ゲーム
NEW

ラリーゲーム「art of rally」の開発配給で知られるFunselektorの新作オフロードゲーム「over the hill」にかかる大きな期待

We are looking forward to the release of "over the hill" in 2026. This title is the spiritual successor to "art of rally," the best rally game on Steam. This new title "over the hill," focuses on car journeys. In 2026, we will be able to enjoy many car customization options and diverse natural environments in this game.Steamでウィッシュリスト登録数が60万件を突破したことがゲームメディアで報じられた新作オフロードゲーム「over the hill」。このゲームは傑作ラリーゲーム「art of rally」の精神的後継作となるIPだ。前作「art of rally」から引き続いて開発と配給にFunselektorが主体的に関わるに加えStrelka Gamesがその開...
ゲーム
NEW

【「Enter the Gungeon」+「Vampire Survivors」】シンプルな魔法スペルゲーム「Abandoned Archive」~そのリリース日は2025年11月25日

The simple roguelike action game "Abandoned Archive" will be released on November 25, 2026. This title blends room-conquest action roguelike gameplay with elements from another roguelike game, "Vampire Survivors". I think this concept is great. The demo I played in the past was very excellent. Relics, spells, combat!シンプルな魔法スペルゲーム「Abandoned Archive」のリリース日が近い。そのリリースが今記事執筆されている現時点から24時間後ぐらい・ちょうど1日後ぐらいに迫ってきているのだ。本作はゲヲログでもそのデモ版序盤を英語環境でプレイしたことがある。かなり単純に作り込まれたローグライクアクション・ダンジョンクロウルゲームだがそれゆえ堅実な出来であったこと記憶...
エンタメ
NEW

ラノベ「負けヒロインが多すぎる!」の新刊刊行予定日が発表~2026/1/19同日に絵師による画集も発売

A new short story collection of “Too Many Losing Heroines!” will be published on January 19, 2026. An art book by illustrator Imigimur will also be published on the same day. This art book will include a talk session featuring the author, Amemori Takibi, and Imigimur. “Too Many Losing Heroines!”—yes, we call this “Makain.”ゲヲログも長いことウォッチし続けているラノベ「負けヒロインが多すぎる!」の新刊刊行予定日が発表された。新刊は8.5巻という位置づけで短編集になるという。2026年1月19日に発売予定。ラノベの絵描画を担当する絵師:いみぎむる氏による画集も同日発売予定。こちらは「マケイン」の画集となる。この数字”8.5”を自称する短編集は8巻後のストーリー展開を主軸と...
学術
NEW

東証スタンダード上場のゲーム開発企業オルトプラス~2026年1月から暗号通貨トレジャリー戦略を開始

AltPlus plans to launch a cryptocurrency-based financial strategy using BTC, ETH, SOL, and others starting in January 2026. This plan will depend on whether these cryptocurrencies move in a positive or negative direction. In fact, this appears to have no direct relevance to the company's core business.東証スタンダード上場のゲーム開発企業オルトプラス(TYO:3672)が暗号通貨運用事業に新規参入することを表明した。ビッコとイーサおよびソラナを中心に投資し運用していくという。イーサとソラナはステーキングに対応している暗号通貨だから定期収入も見込めるということだしそこにビッコも含めてそれらの市場価値が増えればその分利幅を確保できる(オルトプラスがかってゲヲログが解説した暗号通貨トレジャリー戦...
ゲーム

「魂斗羅」スタイルのゲームプレイとガンシューターメカニクスの融合「Neon Inferno」~ゲームの新ジャンルを開拓する

I think "Neon Inferno" is the best new genre game. It combines "Contra"-style gameplay with gun shooter-style mechanics. Additionally, every image is rendered in high-definition pixels. Everything was moving, everything is moving now, and everything will keep moving. It's a perfect game.NFLをテーマにした世界的なゲームIP「MADDEN」シリーズの日本におけるプレイ解析先駆者とも言われることの多いkommanderも絶賛するように「Neon Inferno」は確かに凄まじいゲームだ。はたから見てもわかるがとにかく画面が動くこと動くこと。画面所狭しとギミックが躍動しキャラが躍動することでゲーム自体が躍動している点は絶賛すべきところと言える。ストリーマーの多くもそう語るように(devに相当の労力を本作開発...
ゲーム

傑作ローグライトハックアンドスラッシュゲーム「Risk of Rain 2」の新DLC「Alloyed Collective」リリース~高い評価を得る

The highly acclaimed Roguelite Hack & Slash game "Risk of Rain 2"'s new big DLC "Alloyed Collective" was released yesterday. The reception of this DLC is positive, even among critical Steamers' opinions.傑作ローグライトハックアンドスラッシュゲーム「Risk of Rain 2」の新DLC「Alloyed Collective」が昨日リリースされた。このゲームはそもそも所謂神ゲーでありハクスラの風味をよく理解しているからHopoo Gamesが作りこんできた長めの歴史がある。結論から言うとこのDLCかなり良いDLCと言う評価が下っているようだ。レビューから推測するに本DLCの中身・内実はボリューム満載でゲームバランスを崩壊させるようなものでないということがわかる。まあ詳しいとこよくわからんが良いDLCになっているということでFA。その内容をSteamニュースから見てみよう。以下同ページよ...
ゲーム

ゲーム系ライターに未来はあるのか?

Game media writing jobs are very difficult and often unstable. Many of them are essentially freelance positions. Only highly skilled professionals can survive in this field. Low pay and long working hours make it even tougher. In fact, writers barely have time to enjoy the games they love.なかなか難しいと思う。てか経験上言えるが...そしてどの業界でもそうだが...汎用性ある仕事を身に着けるのは相当難しい。例えばサポート部門とか実動部門に配属され稼働させられるとその色彩に染まってしまっていろんなことをやれるようになる!っていうわけにはいかない。会社にも依ると思う。これが大手のSIerとかだと違うと思うがそういうとこって大概ブラック。じゃあ設計職はスペシャリストなのかっていうとこっちも多分ブラック。そし...
ゲーム

FFオマージュSS~Village of Mofliz

我こそはかの魔大戦における闘いの化身フンババ.封印解かれし世界崩壊後復活を遂げこの集落へやってきた.フンババの咆哮は荒き水流・フンババの視線は死を意味し・この耳地獄耳よりも鋭く全て聞きわける.我こそ最強の雷の術をも操り攻撃苛烈でこの首飾りの魔石を守護する化身.御氏の息の根を止めるためモフリズ集落の新たな守護者として参上した.
ゲーム

”カエルをテーマにしたターンベースダンジョンクロウルローグライクゲーム”「Dungeon Croaker」~Steamページによればインターナショナルな言語環境でリリースか?

The ”frog themed turn-based roguelike dungeon crawler” game "Dungeon Croaker" will be released in an international language environment according to its Steam store page. I look forward to more Japanese-language games in the same genre. This title might just be "The Trigger" for that.そのゲームジャンルとして”frog themed turn-based roguelike dungeon crawler”を謳う「Dungeon Croaker」に対する期待が私の中で高まっている。直訳するとそのジャンルは”カエルをテーマにしたターンベースダンジョンクロウルローグライクゲーム”といったものになるだろう。ストアページのローカライズ欄においても日本語UI・音声・字幕全てに対応することが読み取れる。実は邦語含む種々...
ゲーム

同じ2Dタルコフライク脱出シューターでも私が「エスケープ フロム ダッコフ」よりも「EMPTY SHELL 2」を推す理由

I think “EMPTY SHELL 2” is better than “Escape from Duckov” because it offers a more immersive horror experience with its unique setting, whereas “Escape from Duckov” lacks depth in its gameplay mechanics even though both are the same game genre "Tarkov-like."確かに「エスケープ フロム ダッコフ」は面白いゲームだ。脱出シューターというゲームジャンルに新風を巻き起こした素晴らしいゲームであることに疑いようがない。2D版タルコフとしてSteamerの多くが絶賛し高評価を下しているのもわかる。だが私はこの秀逸な脱出シューター「エスケープ フロム ダッコフ」よりも「EMPTY SHELL 2」の方を勧める。あくまで私なりの意見に過ぎないがこれはなぜだろうか?説明しよう。まず第一の理由として「エスケープ フロム ダッコフ」はUIが微妙という...
学術

【朗報】トランプ政権「ハーバードでLGBTQを学ぶ教育より配管工や電気工の育成に力を注ぐ」

Blue-collar workers are often thought to be at risk of being replaced by robots. However, this is not accurate, as the cost of implementing such systems is simply too high. The tasks AI excels at are white-collar jobs, such as clerical work, consulting, programming, and IT support. Therefore, the Trump administration’s view that traditional occupations like electricians and plumbers should be promoted over highly educated white-collar jobs can be considered correct.単純に考えるとAIで淘汰されるのはまずブルーカラーだと思われ...
エンタメ

「スマギャン」の道未だ続く

Legendary Japanese seiyuu Nana Mizuki has hosted a single anime radio program on Nippon Cultural Broadcasting for over 20 years. Typically, anime radio programs are short-lived, and it's unthinkable for one to last over two decades. Nana Mizuki has achieved it. It is truly remarkable and astonishing.私もYouTubeで本放送が未だにサイマル配信されていて驚いた口だ。声優の水樹奈々・福圓美里がパーソナリティを務めるレギュラー放送・アニラジである「水樹奈々 スマイルギャング」のこと。この番組は2002年4月5日より文化放送で放送されていてもはや業界でも屈指の長寿番組といって差し支えないかと思う。2002年放送開始ということだから2025年の現在から振り返ると20年以上続くもはや古株の番組といっ...
ゲーム

新生「Steam Machine」をValveが発表~買う価値はあるか?

Valve, the owner of Steam, will release new CS hardware, a new controller, and new VR hardware in early 2026, such as the “Steam Machine,” “Steam Controller,” and “Steam Frame.” Especially, the "Steam Machine" is being developed for SteamOS, an OS optimized for the Steam platform. But will it be necessary for the many Steam users who already own a high-performance Windows PC? This point is extremely important. The fundamental issue is the price of this hardware, the "Steam Machine."Steamを運営するVal...
ゲーム

ブランカーさくねのブランカ解説動画を今更読み込む…【随時更新】

座学と実戦経験が「SF6」では重要というわけで...まずは安全飛びから。 ODワイルドハント⇒5弱K*2(空振)⇒安全飛びは使える。強エアロリ⇒大バチカ⇒安全飛び~これも使えそうである。他にもいろいろあるがとりあえずこれだけは確実に習得する。練習あるのみ。画面端の強エアロリはODバクロリにつながるコンボになる。これは不利フレームを負って戦うリターンのケースでも同じだ(後述)。 強エアロリor遅らせODエアロリが良い。先に述べたように強エアロリが画面端でヒットしたらばODバクロリにつなげてコンボにしたいところだ。また遅らせODエアロリも強力~直後投げにつなげられる。遅らせ2中Pも基礎コンボと絡んで強い択になるという。不利フレームを背負って戦う場合はリスクを取ってけっこう強引に行くことがコツなようだ。強ロリが良い。この強ロリ~できればODロリ⇒バチカ⇒ODバチカという一連の画面端高火力のコンボにしたいところ。ODサンダーによる暴れ潰しはけっこう出来てると思う。もうちょいリターンのデカいものを選択したいところ。の場合と同じく遅らせ2中Pも十分良い択である。とりあえずはこれだけはブランカーさく...
ゲーム

古きと新しきを備えた横スクロールローグライトアクションゲーム「BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X」の発売日~2026年2月12日に決定

The “BLAZBLUE” IP from Japanese fighting game pioneer Arc System Works is an attractive series. Recently, the new roguelike 2D action title “BLAZBLUE ENTROPY EFFECT” was released, with its sequel “BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X” scheduled for release. This new refined title, "BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X", builds upon "BLAZBLUE ENTROPY EFFECT." This title is a joint development by a Chinese company 91act and a Japanese company Arc System Works.アークシステムワークスが世界に誇るコンボゲー歴史ある格ゲー「BLAZBLUE」シリーズ。長らく続くこのIPは格闘ゲームだ...
エンタメ

「チェンソーマン」「ルックバック」で知られる鬼才漫画家:藤本タツキ~その短編集がアマプラで映像化

Eight short manga works by Tatsuki Fujimoto, one of the representative manga artists of the modern era, have been adapted into video content on Amazon Prime. Created during his formative years from age 17 to 26, these works are highly acclaimed for their refined compositions and sharp depictions. Yes, Tatsuki is truly a genius. This is obvious in his manga "Look Back" and its film adaptation. This collection of eight short films was released exactly one year after the film "Look Back" began stre...
学術

立民お得意の「言葉狩り」が国会で爆炸中

The Constitutional Democratic Party is politically immature and unprofessional. They tend to nitpick, making the party not only unreliable but also unnecessarily loud. It is widely understood that the duty of a Diet member is to serve the interests of their country. It is important for Diet members to prioritize the national interest—a principle that all parties should strive to uphold.立民の得意技といったら「ブーメラン」であることは往々にして良くわかっていた。今度はもうひとつの得技である「言葉狩り」が現在開会中の国会で爆炸中のようだ。彼らは黄川田大臣による「北方領土は一番外国に近いところ」とした発言を取...
ゲーム

伝統的ローグライクゲームはなぜ日本語ローカライズされないことが多いのか?

Why are traditional roguelike games rarely localized into Japanese? The reasons are simple and clear. First, the origin of this game is the English-speaking world, the USA. Therefore, Japanese is not the mainstream language for the roguelike game genre. Second, Japanese is one of the world's most complex languages, making translation difficult. Third, the scale of the context is enormous. The context is simply too vast to translate fully into Japanese. Finally, the number of people playing Japan...
学術

私が経験した中古販売の本質~ブックオフやハードオフ(中間業者)ではなくメルカリという選択肢

The internet flea market, Mercari, offers many advantages. If you want to sell something, Mercari is the best choice. This is because many secondhand buyers tend not to value such items highly. For example, much software and many devices are not highly valued by secondhand dealers. Mercari, on the other hand, doesn't need to add a markup. This is because Mercari doesn't have to pay rent or labor costs. The internet and information technology have brought many advantages to these online flea mark...