世界一わかりやすい「タコピーの原罪」の時系列解説&物語総括【盛大なネタバレ有】
「タコピーの原罪」について言えることがあるとすれば一つのテーマしかない...とその前になぜこの漫画が凄いのかを時系列でまとめてみようと思う。確かにこの漫画時系列がとてもとてもわかりにくいという感想はよくわかるところである。ちょっとまとめてみよう...とその前にまずWikipediaのあらすじのところから見てみてほしい。これは物語の伏線を踏まえたネタバレである。2016年、地球にハッピーを広めるため来訪したハッピー星人タコピーは、空腹で動けなくなっていたところを小学4年生の少女久世しずかに救われる。タコピーはお礼にハッピー星の様々な「ハッピー道具」でしずかを笑顔にしようとするが、しずかは相手にしない。しずかの心の支えは愛犬のチャッピーだったが、タコピーと出会って6日目、チャッピーは姿を消し、翌日しずかはタコピーから借りたハッピー道具「仲直りリボン」を使って首を吊ってしまう。しずかの自殺にショックを受けたタコピーは、ハッピー道具「ハッピーカメラ」で時間を戻し、しずかを救うため一緒に登校する。しずかはクラスメイトの雲母坂まりなにひどいいじめを受けていた。タコピーはハッピーカメラで何度も時間を...