「フロントミッション セカンド:リメイク」を今更酷評させていただく
「フロントミッション セカンド:リメイク」の体験版をSteamで通してやってみてこれはクソゲーだということに今更気付いた。確かに「リメイク」発売後一年も経ってからこれをプレイしてみてクソゲーと判断するのは時期的にあまりに遅すぎてゲヲログの読者も飽きれるかもしれない。だがあまりに酷すぎるので辛辣にレビューする。なぜだろうか?潰し忘れたバグには目をつぶろう。だがあまりにクズ要素が多すぎるのだ。一つ一つ指摘していこう。
アホのようなSE・緊迫感のないBGM
SEに重厚感が全くなく「ヴァンツァーが動いていること」をしっかりとプレイヤーに伝える意思が本作にはない。動かしているという感覚あるいは動いているという感覚に乏しく重圧感がない。ロボゲーはこういう要素が大事なのにそれを全く分かっていないスタッフが作ったのだろうな。この際はっきり言っておくがアホのような出来のSEである。ズンズンと響く要素が全くないのだ。ちなみに音楽も現時点でリメイクできるだけの技術力がないことを感じさせる出来である。私はPS版のサントラを持っていたことがあるが単体で聞いてみて比べてみても大分劣化しているように思う。このころのBGMは今振り返ってみても完成度が高いという評価があるはずだがそれをないがしろにしている。ゲーム内でBGMやゲームミュージックを聴くということはそれなりの原プレイ感や臨場感が出るはずだがシステム系に不具合が多すぎるので相乗効果がまるで無い。
クソUI・クソインタフェース
UIの劣化も激しい。元々このゲームの主人公らは日本人ではない設定だ。だからUIには欧米流のものを取り入れて演出に凝ったものを原作では徹底して取り揃えていた。英語表記のUIに加え邦語がストライプのように画面に入ってくるのが新鮮で何回プレイしても面白味がある…というかまるでひとつの洋画を見ているかのような感動が原作にはあったものだがこのリメイクには全くそれらがないのだ。UIもインタフェースも不便なだけで「動かしているという感覚」が皆無。無論感動もない。感慨も湧かないぐらいのクソUI・クソインタフェースである。一時間やってみてレビューを書けるだけの気力が湧いたことは唯一の希望である。
やる気の感じられないバトル
あれ?「セカンド」ってそもそも本格的な(シミュレーションゲームと言えども)3Dバトル形式じゃなかったっけ?3Dのカメラワークを十分活かしたバトル要素が全くなくまるで「ファースト」を見直しているかのような既視感を感じる。カメラワークに微塵もやる気が感じられず「単にリメイクしてみました!」というだけのゲームになり損ねている。それ以下である。「ファースト」は題材にドラマチマルな要素を取っているからこそこうした点は許されるが「セカンド」は国内外の複雑な政治情勢とか実地戦略的な軍隊の運用法とかがリアリスティックに本来は描かれているはずである(たしか「セカンド」発売当初はバングラデシュ政府から直々に外務省に抗議文が来たぐらいじゃなかったか?)。だからこそ演出に拘る必要があるのだが全くそれがない。このゲームは製品版をやる気が起きないどころかそもそもリメイクスタッフにゲームを作るやる気がないんじゃないかな。
シミュレーションシステム自体のクソさ
当然演出がクソ過ぎるのでシミュレーションゲームとして見てもクソそのものである。ロールプレイの中で進歩したりひとつひとつの積みあげで粒さにシステムの洗練されていく様相を楽しみたくてこの「フロントミッション セカンド:リメイク」を手に取ったファンは多いだろうがこれを見事に裏切る出来である。たしかにSE・UIがあまりにクソすぎるので悪影響があってソイツが波及していることは感じる次第だが単体たるシミュとして見てもシミュレーションゲームとしての良いところが全くと言っていいほどない。リメイクの意味っていうのは古来から良かったものは残しながらも旧来からということを感じさせない新鮮さも求められるはずだがそれが皆無である。買うほどのゲーム的な本質の無さがわかる買ったもの損のゲームになり損なっている。
バグには目をつぶるが…
バグには目をつぶろう。仕方がない。火炎放射器から火が出ないバグ。致命的だが目をつぶろう。だが他の点でもすべてにわたってリメイクの本質を得ている良いところが皆無でありこれに4000円を費やす馬鹿なゲーマは世界中どこを見てもひとりもいないだろう。プレイしてみて楽しみを覚えたZ世代がいたのであればそれは単なるまぐれである。「フロントミッション セカンド」はこの程度の完成度のゲームではない。今作り直すからこそできることも多いはずだがまったく創意も工夫もない。皆無・なし。本リメイク作をひとことで表すのであれば“nothing”という英単語である。ロード時間が全く無くなった点だけは素晴らしいがそのロード時間短縮があまつさえゲームのコアな部分に悪影響を及ぼしている。リマスターですらないしもちろん当然リメイクでさえない。これ作った人には悪いけど単なるクソゲーである。買う価値が全くない。500円でようやっと買っていいレベルである。マジでフルボッコだが事実なので酷評する。